MENU
アーカイブ

収穫まであとひと月のジャガイモは花盛り。モザイク病?の株は抜くことに

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

朝から結構な雨が降り続いています。というわけで今日は自宅で写真整理中。ブログ用の写真はスマホで撮影していますが、撮りっぱなしで全然整理できてないのでちょうどいい機会だったかも…( ̄▽ ̄)。

畑にいる子たちにとっても恵の雨となってほしいですね。またグッと成長してくれたらいいなぁ…明日見るのが楽しみ♡。

さて、今日はジャガイモの近況から。
ジャガイモは毎回芽が出てくるまではかなりドキドキするんですが、芽が出てからの成長の速さには目を見張るものがありますよね。畝がスカスカだなと思ってたのに、今回もあっという間にワッサリ!!元気に花を咲かせてくれてます(秋ジャガのときは花が全く見れなかったので嬉しい(*´ω`*))。

メインのジャガイモ畝 昨日撮影

ここまで極めて順調ヽ(´▽`)/…と言いたいところですが

違うの?

実はちょっと氣になる株があって気になってググってみると病気の疑いが!ジャガイモはネキリムシにこそやられても病気にかかったことはなかったのでこうしたことは今回が初めて。経験数が少なく絶対これだ!とは言えないところもありますが、限りなくクロに近いグレーかなぁと。3年目の春、色んな経験させて貰ってます。

では、早速見ていきましょう。

目次

もしかしてモザイク病?

順調に育ってると思っていたジャガイモですが、GWにふと、右側手前の方に一つだけ雰囲気が違う株があることに氣付きました。

アップにするとこんな感じ。

他の株との違い
  • 葉っぱが黄緑でまだら
  • 葉っぱが縮れたような感じ
  • 背の高さも低く小さい

列ごとに同じ種類を植えてるので右隣と同じはず…(この列はタワラマゼラン)。なのにひとつだけ違うのはナゼ?突然変異?それとも病気かなにか?…なんて思いながらググったら似てるものを発見したんですよ!!

こちらのページ↑↑のウイルス・モザイク病のところ。
我が家の苗とそっくりじゃないですか?

モザイク病はジャガイモの病気としてはメジャーな病気。えそ斑点とよばれる茶色の斑点が葉っぱに現れてるものがネット上に多く紹介されていたので、ウチのは違うのかな…なんて思ってましたが、これは似てるー!!やばー!!

残念なことにかかってしまうと治療はできないとのこと。またアブラムシを介在して他の株に伝染することも考えられるので早めに抜き取ってしまうほうがいいということでした。

絶対じゃないけど限りなく怪しい…。
まだまだ今の時点では小さな子芋すら出来てないかもしれませんが、蔓延しても困るので万全を期すために諦めることにしました。

残念だけど仕方ないね…

作業はサクッと終了!

抜くのはとっても簡単!
サクっと作業は終了しました。今までありがとうね( ̄人 ̄)。

念のため?抜いた場所には浄化してくれそうなネギを植えておくことにw。そして畝の周囲にマリーゴールドも植えておきました。

ちなみに手前の小さな子は種から育てた小さな小さなジャガイモを種芋として植えておいたものです(種芋自体がそもそもめっちゃ小さい)。収穫しては植え付けを繰り返していくうちに、フツーの大きさのお芋になるのか試してみたくて育ててます。今回も収穫出来るといいんですけどね。

話は戻りますが…
抜いた苗にお芋はついていたのかというと、

どーんっ!
可愛い(*´ω`*)

ありましたー!!!
まだかわいらしいものが3つ。

種芋はすっかり色が悪くなってますが、この子たちは紫の色がとっても綺麗ですね。もちろん新ジャガとしてありがたくいただいちゃいますYO。

モザイク病の原因としてはウイルスなのですが、育っていく過程での感染というよりも種芋の時点ですでにウイルスを持ってることが多いんだとか。まぁ…このタワラマゼランは新しく購入した種芋ではなく、2022年の秋に購入したものを、2023年の春、秋→2024年の春と繋いできたものなので、そういうことがあってもおかしくはないかもしれませんね。保管の仕方のコツとかあるんでしょうかね。

これ以上病気にかかることなく、またネキリムシに倒されることもなく(汗)、残ったジャガイモさんたちがすくすく育ってくれることを願ってます( ̄人 ̄)。

そういえば!!
ネキリムシに倒されてギリギリ首の皮一枚で萎えていた苗。支えで補助する作戦は成功したようです。やったね!

ともぴぃ

私、失敗しないので(by ドクターX)キリっ!!

失敗ばっかりしとるがな…

そして、今回も畝の空いた場所にコンパニオンプランツとしてつるなしインゲンを植えています。去年の経験を活かして割と広々としてる場所に植え付けたつもりだったはずなのに、いつのまにか埋もれてしまってる状態です…( ̄▽ ̄)←すでに失敗してる人w。オーマイガーッ!

う…。ジャガイモの成長を見くびってました。なめててごめんよー!!日当たりがまた課題になりそうだなぁ…。少しでもダルメシアンも収穫できるといいんですけどね^^;;。果たして。

おまけ(ジャガイモの花)

今回植え付けたジャガイモは

アンデスレッド
タワラマゼラン
ホッカイコガネ
シャドークイーン

の4種です。そのうちホッカイコガネ以外は今、お花が咲いています(ホッカイコガネは今回成長が遅め(T_T))。ほっこりしますねー。それぞれ花の色が違うのも面白い!

皮は濃いパープル、中は栗のような黄色みを帯びたジャガイモのタワラマゼランは綺麗な紫色のお花。

赤っぽい皮のアンデスレッドはそれよりも少し淡い色をしています。

そして皮も中身もパープルのシャドークイーンの花がなぜか白!

えーー!!花だけなんで白なん?
疑いなく紫に違いない!と思い込んでいたのでw、ちょっと意外でした…。何事も思い込みはダメですね(笑)。

秋ジャガの掘り残しも蕾をつけはじめましたよ〜。
位置的に多分ニシユタカだと思うのでこの花の色も楽しみです。

確実に秋より大株になってくれました(笑)

去年も6月の新月で掘ったので、同じくらいだとすればあとひと月ほどでしょうか。ジャガイモの収穫、今から楽しみです!

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次