こんにちは。ともぴぃです。
結構な雨が降ったので一足先に定植しているエンドウ豆さんたちはどうかな?と思ったんですがなんとか大丈夫そうでホッとしました。ただ…花が咲いてるブロッコリーさんが思いっきり倒れてましたが…( ̄▽ ̄)。多分背が高くなりすぎてるんでしょうね。起こそうとしたけど無理そうだったのでとりあえず放置しますw。
さて、2月末に種おろししたトマト&ビーマン系の苗たちのその後について今日は書いてみようと思います。前回の記事が4/4だったのですね。
この記事の苗たち可愛いな…(*´ω`*)。
ギリギリ植え後の苗たちの今はこんな感じです。
トマト
ミニトマトChio Chio Sanと大玉トマトPink Whale。どちらもOrganicseedsさんから購入したものです。結構大きくなってきました。
前回痛み気味だった葉っぱの上に出て来た、新しい葉っぱたちは元気いっぱいです!
特にミニトマト Chio Chio Sanの方が勢いはありますね。
Pink Whaleも大きくなってきたのですが…、それでもまだ痛む部分があるのは水のあげすぎなのかもしれません…(T_T)。なるべく気をつけてるつもりなんですが…ポットの水やりって本当に難しいですね。
Pink Whaleさんの形がハート型ですごくかわいかったのでぜひ実ってほしいんですけどね。がんばーれ!
引き続き見守りながらポットで育てたいと思います。
ピーマン系
ピーマン系の中でも一番元気があるのが、自家採種した黄色パプリカです(Mathias Brunoはプレゼントしてくれた友達の名前なので種類名じゃないですw)。やっぱりいい種が採取できたら強いんですね!種取り、今年はもっといろいろやってみよう…。
どれもめちゃくちゃしっかりしてますYO。
そして次に調子がいいのが唐辛子のUkrainian Hot(Organicseedsさんよりギフトで)。
ばらつきはあるけどいい感じです^^。
次に赤い大型パプリカと思われるMarinkin Tongue(Organicseedsさんよりギフトで)。
ゆっくり成長していますが、楽しみ♡。
そして一番今回厳しい状況のあるのが…
フツーのピーマンである自生えピーマンさんです(T_T)。
うーん、小さい…( ̄▽ ̄)。
徐々にでも、大きくなってくれることを願ってます( ̄人 ̄)。
場所がかなり限りあるので、定植は順調に育ってるものを中心にチョイスしようかなと思ってます。うーん、今の時点でピーマンは2苗くらいになるかも…。もちろん最終的にはわかりませんけどね。
ギリギリ植えの効果はいかに?
あくまでも個人的に感じたことですが…
トマトに関しては茎の太さが前年、前々年よりも太く育ってる気がします。ひょろんとしてないというか。これまで育てたことがある品種じゃないので純粋な比較は出来ませんが、ギリギリ植えの効果で双葉より下の部分が根となりしっかりしているのかもしれません。
実際にトマトをギリギリ植えをしてみて思ったのは、植え直した後から結構長い間成長が止まってるように見えたというか、変化が見られなかったということです。ぶっちゃけ大丈夫なのかな?とちょっと不安になりました(笑)。
でもあるときから急に目覚めたかのように伸び始めてホッ。きっと変化に慣れ落ちついてきて、ようやく上部の成長が始まったってことなのかなぁ…なんて思ってます。
ピーマン系はトマトに比べると非常にゆっくりのんびりしてる印象ですが、ギリギリ植えで育ちが悪くなってるようには見えないのでここからまたグッと成長してくれることを期待したいですね。
引き続きギリギリ植えをした苗たちの成長を見守っていきます。順調に育って無事定植ができますように( ̄人 ̄)。
それにしてもやっぱり育苗って難しいですね!土作りも含め、一つずつの経験が学びだなーと改めて。これからも思ったことは自分なりに試していこうと思います。
では、ウキウキでいきましょう。
コメント