MENU
アーカイブ

【カボチャ&コンパニオンプランツレポート】凄まじい成長力!ひと月で一気に!

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

 

 

今日は午後からお天気が回復!すごく気持ちいい晴れ間でしたが、明日、あさってと再び結構な雨模様のようです…( ̄▽ ̄)。そのためいくつか植え付けを済ませておきました。いい感じでなじんでくれると良いのですが。

 

 

見回りではなんと!!!

唯一の生き残りなすの

Long Blackちゃんが

ネキリムシの被害に…( ▽|||)。

 

ぎゃーっ!!!

ガジガジやられてる…

囓り切られこそはしなかったものの、葉っぱがギリギリのところで止まってる感じ…おーまいがーっ!周囲を掘ってみるといらっしゃったのでご退場願いました…。

 

なんとかなれば…と、くっつけて植えてみたけどどうなるかな。もしダメなら諦めて緑なすと入れ替えるしかないですね…(T_T)。頑張ってほしいです( ̄人 ̄)。

 

そしてこちらは朝の収穫。ディル(一番右)もネキリムシにやられたのか倒れてました(こちらは周囲掘ったけど発見出来ず…)。うー、やっとここまでになったのに…(T_T)。

 

 

せっかくなのですぐに食べてみましたがビックリ!!採れたてのディルって噛んだときに広がる風味がすごくいいですねー!!めっちゃ気に入ったのでベランダでも育てることにしました^^。これまでは畑のコンパニオンプランツとして種おろししているだけですが、今回のお試しでもっといろいろと使ってみたい気持ちがムクムクと。まぁ怪我の功名だったことにしよう…w。

 

 

さてさて…

今日はカボチャさんのその後をご紹介しますね。

 

目次

カボチャの様子レポート

現在のジャガイモ畝の横に植えているカボチャたちはこのようになっております…。(左:ドデカカボチャ Ukrainian Prolific)、右:バターナッツカボチャ)

じゃじゃーんっ!

かなりワッサー状態です(笑)。

 

 

ドデカカボチャの現在

ドデカカボチャ Ukrainian Prolificの方は、もはや…足の踏み場がありませんw。ここまで大きくなるまでにもう少し猶予があると思ってたのですが…甘かった( ̄▽ ̄)。

 

雄花も咲き始めました。

蕾もいっぱいつけてくれてます。

 

お花…自体も大きくて立派!!さすが。

西洋カボチャは親ヅルを残すようだったので、まだ摘心は行ってません。とりあえず放任…にしてたらえらいことになってますが^^;;。ま、いっか。

 

 

そして3苗とも雌花もつけていました。早い!

…が、こちらは摘果しました。

まだまだ安定して株を育てることを先行したいと思います。

 

 

 

このままだと本当にドデカカボチャはジャガイモ畝に入って行くのは間違いないので、ジャガイモさんをいつ収穫するか?ってところは考えないとです。ホッカイコガネの方はすっかり花も落ちて下葉も枯れ始めたので、天気が落ちつく来週あたりに掘ってみようと考えてます

 

 

いよいよ!楽しみ♬

ホッカイコガネさん

収穫が終わればもっとかぼちゃーずは自由自在にのびのび過ごせるんじゃないかと思いますが、無法地帯になるかしら…( ̄▽ ̄)。なお、ジャガイモ畝後にはネギを植え付ける予定です。

 

 

バターナッツカボチャの現在

バターナッツカボチャもあんどんをとってからすくすくと育ってますYO。

 

以前記事に書いた、ひとつだけ斑入りのようになってるものも元気です^^。新しい葉っぱのほうがなぜか模様は少なめ。なんでだろ。

 

あわせて読みたい
成長と共にバターナッツカボチャの葉っぱに変化が。個性?それとも…? こんにちは。ともぴぃです。   とりあえず興味を持って植えておいて後から育て方を見てるなんてことがまだまだ多いのですが(ザ・行き当たりばったり)( ̄▽ ̄)、里...

 

この模様って、ホント表だけなんですよねぇ。

ね、めくると無地w。

 

 

すぐとなり(というか近すぎたw)にボリジが植わってるんですが、ボリジが土にミネラルを与えるようなのでその影響ってことはないですかね?やっぱり元々の種なのかな?よくわかりませんが…まぁ元気なら良しです。

 

 

こちらはまだお花はついてないですね。バターナッツは私が今一番育ててみたい(食べてみたい)カボチャなのでとっても楽しみです。

 

 

コンパニオンプランツたち

コンパニオンプランツとしてお花のナスタチウムとボリジを植えていますが、ナスタチウムが花を咲かせました。綺麗♬

受粉を助ける虫を呼んでくれるかな。赤が鮮やかで畑に彩りを与えてくれます♡。カボチャは黄色だからコントラストも綺麗。

 

 

あと、カボチャの株間と周囲には枝豆さんを植えています。

マメ科を植え付けることで栄養を受け取れる環境で安定してくれたらと思います。あと枝豆食べたーいっ!(笑)

↑↑こんな風に悠々自適にすごせてる苗はいいのですが…

株間にあるものは結構スペースがww。

 

バターナッツの株間はまだ大丈夫ですが…

ドデカカボチャの株間はもう大変そう…

 

株間がやっぱり狭いかな…でも、がんばれーっ!!

 

 

今思うこと

カボチャは根付くと成長がかなり早いので、計画的に畝づくりしないとですね。

 

今年学びましたが、カボチャは苗が老化しやすく種まきから28日くらいで植え付けがベストってことを考えても、育苗スタート自体を今年よりも遅めにしてもいいかも…と思ってます。今年が4月上旬だったので来年は4月下旬スタートにしてみようかな。

 

 

果たして10kgに近づけるようなデカいカボチャが収穫出来るのか?今から楽しみです。妄想で引き寄せるのだーっ!!(笑)( ´艸`)なんてね。

 

 

以上、カボチャレポでした。

 

 

 

では、ウキウキでいきましょう。

 

 

 

\  応援ポチっと♬よろしくお願いします  /

(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次