こんにちは。ともぴぃです。
ようやく…
ここにきてシカクマメが採れるようになってきました!!
この状態になるまで長かったなー。
夏が全然でしたからね^^;;。最悪あのまま枯れることも想定してましたが遅れても成長してくれたのはありがたい…。
緑ナスは涼しくなってきてあまり大きくならなくなってきました。なので小さめで収穫。お味噌汁に入れるにはちょうどいい大きさです。あとカボチャはバターナッツの交雑さん。色が変わりきらないままずーっとあるので採っちゃいました。追熟するとどうなるかな。
今日はお仕事で外出していたので畑周りのことはちょこっとだけしか出来てません。
種おろしも全部やりきれず
明日に持ち越しです。
なかなか予定通り進められないと「やばーい、出来なかったー!!」と焦ったりもしますが
振り返れば…
去年は「適期」なんぞ頭にもなくて、大根や玉ねぎを10月末に種おろししてましたからね ( ̄▽ ̄)(おそっ!w)こうして焦ってるだけでも成長してるんじゃないでしょうか(笑)。
それでは今日の種おろしや定植をまとめてみようと思います。
今日の種おろし ポット編
野菜…こぶ高菜
ハーブ…チャービル、ラベージ、チャイブ
チャービルとラベージはビーツと同じタイミングでセルトレーに種おろししたのですが、あまり出てこず…。特にラベージはゼロ( ▽|||)だったので、もう一度ポットまきで挑戦です。以前お友達が送ってくれた種なのでぜひとも良い感じに育てたいのですが…春は定植した苗が大雨でダメになってしまったんですよねー(T_T)。今度こそ!って想いです( ̄人 ̄)。
ちょこっと見えてますが、コモンマロウとジャーマンカモミールもポットあげして育ててますYO。畑前を通る人が見てふっと心が緩んだり、ほっこりするようなお花も育てていけたらいいなぁと思ってます^^。
今日の種おろし 直まき編
ジャガイモ畝にコンパニオンプランツとして、ほうれん草3種の直まきをしました。次郎丸、ボジョレーほうれん草、アーリージャイアントリーフです。
畝の一番外側に種おろししました。
実はこういった直まきのすじまきって超絶苦手なんですよね^^;;。偏ってしまうし間引くのもヘタで…。調べているとほうれん草も春菊も直まき推奨なんですけどポットまきもいけそうなので、合わせてチャレンジしてみようかなと思ってます。
この時悩んでいたコンパニオンプランツですが、
今のところ記事に書いてた通り、ネギ、ほうれん草、レタスが畝に。ラディッシュはまだです。ほうれん草の出方をちょっと見てからラディッシュの種もおろしてみようかなと考え中です。
後から植え付けたジャガイモは今のところまだ変化なし。毎度ですがジャガイモって芽が出てくるまでがドキドキですね。ちゃんと芽がでてきてくれますように( ̄人 ̄)。
大根&ビーツ間引き
アブラナ科畝にある大根の間引きをして一本立てに。
トイレットペーパー芯のポットで育ててポットごと植え付けた三浦大根、今のところ問題なく育ってます^^。
コンパニオンプランツのビーツも間引きました。
ビーツはひとつの種子の中に2〜3の種子が入ってるバッグINバッグならぬ種IN種なので(笑)、複数の芽が同じ場所から出てくることが多いですね。
セルトレーから定植するときは活着するか不安もあったのであえて間引かずそのまま植えたのですが、問題なく育ってるように見えたので一番良さそうな苗だけを残してみることに。
惚れ惚れする美しいコントラストの苗♡。
…あれ?また食われてる苗が…( ▽|||)。
結構派手にやられてますね(笑)。
苗や周辺をチェックして虫を探したけど見つかりませんでした。でもまぁ苗自体の勢いがないわけじゃないし、中からも新葉が出てきてるので見守ることにします。頑張って貰いましょう。
ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコはどれも食われてる苗は上記のように派手に食われてますが、食われてない苗はまったく綺麗なまま。はっきり二分されてるのがおもしろいです。これを見ていると苗そのものの健康力、強さの差なのかもしれないなーと感じますね。
あ、ビーツはデトロイトダークレッドがセルトレーの育苗がうまくいかず5苗しか植えてません。ダントツでイマイチだったので畝に直まきして追加しました。それぞれ10苗くらい育ってくれるとうれしいです。
それにしても間引きって苦手。似たような育ちの時って…どれを残すかめっちゃ迷うんですよねー( ̄▽ ̄)。判断力と決断力必須ですね(笑)。
大根とビーツの間引き菜は朝のサラダでおいしくいただきましたYO。
明日は午後から雨予報も出てるのですが、ちょびっとでも種おろしや定植の続きが出来るといいなぁ…。
では、ウキウキでいきましょう。
\ 応援ポチっと♬よろしくお願いします /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)
コメント