こんにちは。ともぴぃです。
入り口に植えているカレンデュラがじーわじーわとゆっくり成長中。鮮やかなビタミンカラーのお花からは元氣が貰えます(*´ω`*)。
これは8月に種をおろしたもの。カレンデュラの花を乾燥させてクリーム作りにチャレンジしてみたいので、8月と9月に積極的に種をおろしていますが、成長がゆっくりなので使えるだけ揃うにはまだまだ先は長そう…(笑)。コツコツ摘んでは乾燥して…を繰り返す感じになるかな。
…さてさて
今日は玉ねぎについて書いてみようと思います!
玉ねぎ苗の現在の様子
前回書いたように、セルトレーで育苗している玉ねぎさんは成長がイマイチな気がしたため、畑の畝の上に置いて様子をみていましたが…
こんな感じになってきました。
まだまだ細いとは思いますが^^;;
(売ってる苗とはほど遠い(笑))
ちょっとだけ太くなってきましたね。去年10月末に種おろしして12月になってもひょろっひょろのままだったので、これだけでもおおお〜!!って感じ(笑)。
ただね…
畑の上に置いて栄養を吸収してくれるかな?と思って試してたんですけど、どうも根っこが土の中に入って行かないようでして( ̄▽ ̄)
うーーーーーん^^;;
作戦失敗?土が硬いからなのかなぁ。でも思ったよりも根っこが!すごーい。
このまま置いておいてもいいのかなとも思ったんですが、ちょっと気になるのは葉先が枯れだしているものもあること。全部じゃないんですが、このままでいいのか?…と。
種まきの日にちから換算して定植にちょうど良いとされる55日は11月8日なのでもう少し。ただ、このままセルトレーに置いたままでも多分栄養が足らないんだろうし、根っこはたくさん出てきてるようだけど土の上をなぞってる状態みたいだし…。
だったらいっそのこと植えてしまって土からちゃんと栄養がもらえるようにしてしまった方が良いんじゃない?
というわけで!!
もう定植しちゃうことにしましたYO。
玉ねぎの定植
予定していた元トマト畝の草マルチを全部どけて、少し土を入れて成形しなおすことにしました。大きく耕さずに新しい土を乗せて上部を少し混ぜ混ぜする感じです。
畑の土と野菜くずを混ぜて3ヶ月ほど寝かせておいた土を追加(野菜くずは陰もカタチもありません…)。未熟で根を傷めるというのは大丈夫かな?と思いつつ…。玉ねぎは肥沃な土がお好みのようなので、少しでも土の栄養補完となってくれたらと思います。( ̄人 ̄)
余り畝幅がないので64苗植え付け。
白いテキサスアーリーグラーノオニオンを植えるとちょうどくらいの場所になりそう。赤玉さんは別の場所を作ることにします。
ここは
2列 – 間をあけて – 2列
という植え方でやってみることにしました。
今回定植前に「玉ねぎは浅く植える方が良い」ということを学び実践してみましたが(去年は何も考えず植えましたw)
浅植えって難しい〜〜〜!!!!
( ▽|||)
不安定で倒れるし…
大丈夫?って思っちゃう^^;;。
玉ねぎさんを信頼してそこから立ってくれるのを見守るしかないんでしょうけどね。深く植えるほうがメンタル的には氣楽だなと思いました(笑)。ガッツリ土で補強できますしね。
空けた場所に植えるコンパニオンプランツは
さて先ほど書いたとおり
2列 – 間をあけて – 2列 で玉ねぎを定植。
この間には何を植えるか?というと
コンパニオンプランツのソラマメさんです。
こちらの本で学んだことを実践してみました。
玉ねぎの根は浅いので、ソラマメと無理なく同居できるそうです。さらには玉ねぎのニオイでソラマメの春先のアブラムシを防虫効果も期待とのこと。アブラムシ忌避に少しでもつながるとうれしいですよね。もちろん、マメ科の窒素固定力に期待してますよ。うまくいきますように( ̄人 ̄)。
玉ねぎが育った後にズッキーニを育てることもオススメになってたので、来年はここでズッキーニが育てられるといいかな?
草マルチをして完成です!ヽ(´▽`)/
すくすく育ってくれますように( ̄人 ̄)。
赤玉ねぎの苗はセルトレーからポットへ
この場所には植え付けスペースがなかったので赤玉ねぎのトロペアトンダオニオンはとりあえず置いておくことになりましたが…
私、ホントにセルトレーの扱いが下手くそすぎて外すだけでも一苦労したので(扱いが楽って書いてる方が多いのに…( ̄▽ ̄))これも外しちゃいました。まぁ…根っこから養分を吸ってほしいのもありましたしね(言い訳ww)。
もう少しの間はポットで育って貰うことにします(一番右奥は余ったテキサスアーリーグラーノオニオンの苗)。場所を作らないとですね〜。
明日は雨の予報も出ているので
これで少し根付いてくれるといいなと思います。
追記:1日経って
この記事は昨日書いてたんですが、なぜか上手くアップされてませんでした。ついでに1日経った今朝の様子も追加して載せておきますね^^。
余り代わり映えはしてないですが(笑)全体的に畝が濡れて良い感じかな。早く活着しますように。がんばーれ。
では、ウキウキでいきましょう。
\ 応援ポチっと♬よろしくお願いします /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)
コメント