MENU
アーカイブ

いつもウキウキについて&プロフィール

はじめまして!ともぴぃです。
【いつもウキウキ】に訪問いただきまして、大変ありがとうございます。

このブログは、私ともぴぃが「ウキウキで日々を過ごす」中で大切にしていること、試していることなどを書いています。トピックの中心は実践中の「小さな農と食」です。

このブログに込めた想い

様々な生き物と調和しつつ
地球に優しい農を楽しみ
心と身体が喜ぶ食を
一人ひとりが考えるきっかけに

これが今、私がこのブログに込めている想いです。

ともぴぃ

自分が求める生き方とは?

を問う過程で出会った安心できる食作りにつながる自然農、パーマカルチャー、リジェネラティブ農などに目からうろこで感動しました。ああ、目先のことだけじゃなくて、すべてはつながってる。循環してるんだなと。

とはいえ、最初はいろんなプロジェクトを見てもなんだか壮大な気がして、自分たちに出来るコトなんてあるのかなと最初はちょっと気後れしました^^;;。

でもそのとき同時に感じたのは、特定の人(いわゆる農家)だけが取り組むのではなく一人ひとりが「農」までたどって興味を持つことこそ大切なんじゃなかろうかということです。規模関係なく。

現代はとても忙しく、いわゆる「作る・育てる人」と「食べる人」という形に完全に別れていることで、食べる人は目の前の「食べ物」がおいしいかどうかだけに興味を持ってることも多いんじゃないかと思ってます。

ともぴぃ

私がそうでした^^;;。

一人ひとりが農や現代の課題にちょっとでも関わることで、興味や関心が広がり、自分たちの安心安全に繋がることは何か、そして次世代に残すために大切なことはどんなことなのかなどの理解を深めることができる。それこそ大切な気がしています。

別に自給自足とまでいかなくてもいい。

純粋に育てることに気づきがあるだけでもいい。

育ててみるからこそわかること、安心安全は作れるんだということ、そして本来の野菜持つおいしさと力強さ…などなど気づきはたくさんあります。

さらには、興味関心は安心安全なものを作ろうとする農家さんへのサポートにも繋がったり、なぜその商品がこの金額になっているのかなどを理解するきっかけになるんじゃないかとも思うんです。買い物は投票と同じこと。そうすることで大切な地球を守り自分たちの健康を考えながらお金を良い循環で回していくこともできるんじゃないでしょうか。

なんて堅苦しいことを書きましたが…

ともぴぃ

ちょこっと農を一緒に楽しみませんか?^^

ずぶのシロウトの50代夫婦がとりあえずできることからやってみようと宅地を耕して畑にすることからスタートしてみました。その畑作りのトライアンドエラーを中心に綴っています。

時に喜び、驚き、時にはがっかりすることもありますが、毎日新鮮野菜やハーブを育てる楽しみは日常に豊かさを与えてくれます。2年間小さな農のある暮らしをやってみて思うのは、これでいいんだとふっとゆるめてくれて本来の自分に戻れる場所が作れた喜びです♡。

将来的には喜んで貰えるサービスや商品作りもしていきたい。小さくたって私たちだから作れる商品もあるんじゃないか。それもきっと動いていく過程で、また綴っていく中できっとまた見えてくるんじゃないかとワクワクしています。

2024年3月追記
2月にハーブティ販売の営業届出を受理していただきました。栽培期間中無農薬、無化学肥料栽培で育ったハーブを丁寧に手摘みで収穫・乾燥させた味わい深いハーブティづくりをしていこうと思ってます。商品ができましたらアナウンスさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

あわせて読みたい
購入した種が続々届きはじめてワクワク。新たな挑戦もスタート♬ こんにちは。ともぴぃです。 昨日は晴れたリ雨が降ったりとコロコロ変わる落ち着かないお天気でしたが、今日は穏やかな1日でした。でもふと思ったんですが、コロコロ変...

このブログが

  • 自分にとってのウキウキとは?
  • 自分にとっての安心とは?
  • 畑作り、自分もやってみたい!
  • 自分にも野菜やハーブ育てられそう!
  • 安心な食って?

など考えたりトライするきっかけにつながるととってもうれしいです!

すべての始まり

ともぴぃ

いつもウキウキに生きていたい。
ではどうしたらいいんだろう?

その問いからすべてが始まりました。

私が考えたどり着いたのは「心穏やかに安心出来る環境に自分を置いてあげる」ことでした。そのために出来ることとしてのひとつが「畑作り」だったのです。

食の不安は恐怖に直結する。そうなると穏やかや安心にはほど遠くなります。自分で作ることが少しでも見えてくれば、外に期待しすぎず、また状況に翻弄されすぎることもないのではないかと。これは「心穏やかに安心出来る環境に自分を置いてあげる」ことに直結すると感じました。

不透明な世界情勢、押し寄せるインフレ、先の見えない未来の不安をあおる大量のニュース…。確かに「それ」は起こっていることなのかもしれません。

でもそのこと自体が直接私を幸せにすることも不幸にすることもできるわけではないんです。

どう考え、何を選び、どう行動していくかですべては変わっていくから。

そう、すべては自分次第。
本来人間は、自分が幸せに生きていくことを選んでいける力があると信じています。

私は「自分が安心出来る環境=いつもウキウキできる環境」を自分で作りたいと考えるようになりました。そして「社会から適度に自立して生きて行ける力」を身につけていきたいと思い動き始めたところです。

このあたりの始まりの流れは下記の記事から見ていただくことができます。よろしかったらぜひご覧下さい^^。

あわせて読みたい
【宅地から畑に】畑づくりを始めようと思うまでのお話 ① こんにちは。ともぴぃです。 まだまだ寒いですが、三寒四温で少しずつ春が近づいているのを感じます。早く暖かくなるといいですね。今日は最初のきっかけのお話を書いて...
あわせて読みたい
【宅地から畑に】畑づくりを始めようと思うまでのお話 ② こんにちは。ともぴぃです。 畑作りを始めるまでのパート2になります。 ↓↓↓パート1がこちら↓↓↓ https://www.itsumo-ukiuki.com/garden_start1.html ほぼ初めてにもかか...
あわせて読みたい
【宅地から畑に】畑づくりを始めようと思うまでのお話 ③ こんにちは。ともぴぃです。 畑作りを始めるまでのパート3になります。 ↓↓↓パート2がこちら↓↓↓ https://www.itsumo-ukiuki.com/garden_start2.html パート2の最後でも少...

肥料不足という情報から、疑問感じて新たな世界に

上記の記事でも書いてますが、2021年に野菜づくりを始めたとき私は

ともぴぃ

肥料がなければ野菜は育たない

と思い込んでいました。

しかし昨今の世界情勢から肥料不足になるんじゃないか?という話を耳にしたことをきっかけに「肥料って本当になければダメなのかな?」と調べることで世界が広がっていきました。

奥深さに感動♡
思い込みが外れ新たな世界に!

無肥料、無農薬で野菜は育つ
不起耕の自然農
コンパニオンプランツ
植物の成長のしくみ
生態系のバランス&循環
微生物たちの存在
季節や暦とのつながり
…など

知らなかったことが出てくる、出てくる…。

えーそうなの?!とびっくりしたりワクワクしたりの連続でした!氣付けばググりまくってましたよ(笑)。実に奥深いですよね。

学びはじめて自分たちは生かされている生き物のひとつでみんな仲間なんだなぁと強く感じるようになりました。そしてそのバランスをできる限り崩さないように循環の中で穏やかに生きれたらいいなと思うようになったのです。

改めて見ると畑には様々な生き物がいてとっても愛おしい。時に悩まされ、時に癒やされ心が動く時間を与えてくれている。そうしていろんな命を感じる畑にいることが、一番癒やされる優しい時間になってます。

自分たちさえおいしく食べれたらいいんじゃなくて、なるべく環境に優しい作り方をしてそれぞれが共生していく。これも私たち人間の選択次第。そして豊かってことにも繋がると思ってます。

私の農スタイル

本来、私が実践したいのは自然農や自然栽培です。でもまだ今はその定義では完璧に実践出来ていません。

ですが、できる限り自然農や自然栽培を目指した有機栽培を行っています。

  • 最初は最初の畝立て以降は基本不起耕
  • 無農薬、無化学肥料
  • 有機のもの(米ぬか、油かす、玄米乳酸菌発酵液など)を最低限だけ補う
  • 狭い畑なのでコンパニオンプランツの考え方は存分に取り入れたい
  • 古来からの月ごよみや自然界のバイオリズムも取り入れて生育を見守りたい

こんな感じかな。

まだまだ様々なことを知っては自分で試す日々まっただ中。すてきだなと思ったことをできる限り取り入れながら自分なりの持続可能な農を実践し、環境にも身体にも優しい野菜やハーブを作っていきたいです。植物たちや土、畑の生き物たちと仲良くなれたらいいな。

また、私自身ホームページや印刷物を制作するデザイナーでもあるので、伝え方やパッケージなどこれまで培ってきたことは存分にアウトプットしていこうと考えてます。

このブログでは実践したこと、取り組みから考えてみたことなどを綴っています。私自身が良さそうだなと思ったことを実践しているだけで、こうすればいいということではありません。

上手くいったことであってもたまたまかもしれませんし、なによりこの場所だからということもあり得ます。その場所その土地によって環境も土の状態も全て違うためです。私が書いている内容を参考にしていただくのはかまいませんが、あくまでもご自分の責任で宜しくお願いいたします。m(_ _)m

ともぴぃプロフィール

ともぴぃ(Tomoe Mori)
小さな畑作りを楽しむデザイナー

広島生まれ、巡り巡ってまた広島に

3歳で広島を出て34歳で縁あって再び広島に。父親が転勤族であちこち引っ越していたこともあり、新しい環境、見知らぬ土地へ行くことは好き。これまで住んだことがあるところは広島、岡山、岩手、東京、大阪、兵庫、神奈川。

夫婦ふたり暮らし

1歳年上の夫(しげもん)とふたり暮らし。子供なし。バツイチ再婚。夫とは2015年の東京マラソンのスタート地点に向かう途中の電車の中でまさかの出会いでした(二人とも無事42.195km完走しました!)。夫婦でスポーツ観戦、スタジアム巡り好き。

ともぴぃ

最近は姿勢改善ヨガを始めました

半農半デザイナー

半農半Xで、夫婦でデザイン・WEB運用管理や業務サポートなどもしています。「大切な時間を本当にやりたいことに使えるような環境づくりをお手伝い」がコンセプト。印刷物、WEBのことはもちろん、パソコンの使い方やつなぎ方など、小さなことでも相談できるようないわば街のIT&デザインやさんを目指してます。私はデザイン担当、夫はエンジニアです。

私のポートフォリオはこちらでご覧下さい。m(_ _)m
自分で商品作りもしてみたいと思っていますから、パッケージデザインも勉強中です!

ピンと来た方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお気軽にお問い合わせくださいね。

感覚派

私は感覚派で思い立ったら吉日タイプ。
めーーーっちゃ擬音でしゃべります。また、考えていたことやひらめきを唐突に話始めるため、夫には…

しげもん

ごめん、何の話?^^;;

しげもん

主語がないからよくわからないよ^^;;

と、しょっちゅう言われてますw。穏やかに受け止めてくれることに感謝です。

空想遊び大好き

一人っ子ということもあってか、子供の頃から空想遊びが大好き。すぐいろんなものを擬人化したり、名前をつけるクセあり。このブログでも植物をさん付けで呼んでることも多々あります(時にキャラ設定も勝手にしてることすらありますw)。あたたかーく見守っていただけるとうれしいです(笑)。

大好きな世界観はショーン・タンさん。大好きです!

¥498 (2024/11/20 15:02時点 | Amazon調べ)
¥1,100 (2024/11/19 12:34時点 | Amazon調べ)
¥1,760 (2024/11/05 18:31時点 | Amazon調べ)

ぬい撮りストーリー創作中

2020年にめっちゃお気に入りになるぬいぐるみ(ブコウスキー社さんのKanini)との出会いがあり、世界中のぬいぐるみ好きな人たちとの交流を楽しみながら世界の”今”を学んでます。時々ぬい撮りの写真がここでも登場すると思いますがクスっと楽しんで貰えるとうれしいです。

幸せは自分次第がモットー

創造と工夫は人に与えられたすばらしい力。何があっても幸せは自分次第。自らで幸せに感じることを選び歩いていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

ご連絡・お問い合わせ

このブログのことはもちろん、デザイン等お仕事のご相談などはこちらのお問い合わせフォームからお願い致します。

あわせて読みたい
お問い合わせ 「いつもウキウキ」を見ていただきまして、大変ありがとうございます。お問い合わせはこちらのメールフォームからお願い致します。 返信にはお時間をいただくこともあり...