野菜のこと– category –
-
夏野菜の収穫は実ものが多くて毎日が楽しい!驚きのキュウリに笑う朝
-
畑のカボチャの実が熱すぎ!毎日カボチャに触って温度を確認してみることに
-
7月の種おろしはひとつだけ。作物のペースに合わせて秋冬野菜の計画開始
-
紫ナスLong Blackいよいよ収穫も水が足らずにボケナスに!必要な水の量は…
-
ミニトマトようやく色づくも、茎が茶色くなってるものが。サビダニに要注意!
-
傷んでしまった交雑のバターナッツカボチャから氣付かせてもらったこと
-
ドデカカボチャは2つの苗を完全終了に。この猛暑、ウリ科にとって正念場かも
-
猛暑だからこそお味噌汁。色が黒くならない緑ナスのお味噌汁は絶品でオススメ
-
初の大玉トマト収穫!淡い赤でハート型がかわいいPink Whaleは甘みあるトマト
-
【ナス近況】育苗で苦労したナスが実を付け始めて感激!個性にワクワク
-
種おろしは満月近く、定植は新月近くに。月の満ち欠けで畑をもっと楽しもう
-
実付きがよくなってきた小玉スイカとカメムシがつかない枝豆にビックリ
-
【カボチャの近況】バターナッツはもうすぐ収穫!あと2ヶ月待ちのドデカカボチャ
-
【ズッキーニ】うどんこ病が減り、再び収穫できるようになった理由とは