-
無肥料でも立派に!カリフラワーの収穫とアブラナ科畝の現在の様子
-
寒さの中お花を咲かせる美しいお野菜、紅菜苔のパワーに感動しつつ収穫!
-
絶品!白ネギの甘さと桜エビの香ばしさがたまらない!ネギのかき揚げ
-
暖冬のワイルドストロベリー&ソラマメの様子。ソラマメは芯止めで様子見
-
あけましておめでとうございます!2023年秋ジャガの収穫&総括
-
2023年ブログ締め。ありがとうございました&12月人気記事まとめ
-
いよいよ収穫!シロウトが見よう見まねで挑戦して曲がりネギは出来たのか?
-
風邪のお休みで考えたこと。2024年は農ログ+食と健康についても綴ります
-
葉っぱばかりでどうなることやら…と思っていたカリフラワーに遂に花蕾が!
-
頂花蕾の斜めにカットしたほうが良い?待ちに待ったブロッコリー初収穫!
-
カタチにするってやっぱり大切。ハーブティの試飲をしてもらって考えたこと
-
スッキリさっぱり!タイムとセージを使ってハーブうがいで冬をのりきろう。
-
今年の三浦大根の初収穫は二股さんでした。股根になる理由を調べてみる
-
ロマネスコの花蕾が見えて大コーフン!ブロッコリーはそろそろ収穫?