トマト– tag –
-
今年は8月で終了。台風に向けて、畝のトマトを全部片付けることに!
-
遮光ネットも大活躍!トマトの高温障害対策に3つの日よけ施策をお試し中
-
いよいよトマトの収穫スタート!ボルゲーゼのドライトマトが楽しみすぎる
-
【トマトの近況】畝のトマトは順調。そしてテキトーに植えてみた予備苗は…
-
5月中旬にトマトを定植して畑は夏モードに&今年のコンパニオンプランツ考
-
ギリギリ植えと寝かせ植えで差はあった?トマト苗の安定した成長がうれしい
-
今年もトマトやピーマン系はギリギリ植え or 寝かせ植えで根をサポート!
-
【2月&3月の種おろし組の成長】ナス科を3月にずらしたのは好判断?
-
いよいよ!満月間近で3月の種おろし開始。ナス科からスタート。
-
購入した種が続々届きはじめてワクワク。新たな挑戦もスタート♬
-
【ナス近況】切り戻しから1ヶ月のナス。収穫が再びできるようになってきた
-
夏野菜の整理を少しずつ。ミニトマト終了&ドデカカボチャのツル片付け
-
実をつけ続けてくれるトマトをいつ片付ける?自分なりに引け際を決めてみる
-
トウガラシの色づき本格化。大ぶり肉厚でも乾燥はできるのか?種取りも!