こんにちは。ともぴぃです。
暑い!!!!!あっつーい!!
昨日まで雨で涼しかっただけに
いきなり30℃越えてくると
やっぱり堪えますね…( ̄▽ ̄)。
これから先は特に熱中症注意です。
さて今日のお話はトマト畝から〜。
といっても、トマトではなく
コンパニオンプランツの
落花生さんが今日の主役です。
じゃじゃーん!
お花が咲いてましたーヽ(´▽`)/。
鮮やかな黄色なんですねー、可愛い。
ざ・マメ科って花の形ですね。
落花生は初めて育てるので
その成長がとっても楽しみなんです。
春先にコンパニオンプランツを
調べていてその生態に驚愕!
だって地上で花が咲き枯れ落ちて
地中に潜って実を付けるんですよ。
凄く独特じゃないですか?
これはその様子をこの目で見てみたい!!
(そしておいしいピーナッツを食べたいw)
というわけで3月には種(マメ)を
鈴市商店さんで購入してスタンバイしてました^^。
上手く育ってくれるとうれしいです( ̄人 ̄)。
しかし…
トマト畝は今ワッサー状態すぎて
のぞき込まないと
落花生の姿が見えないことに。
トマトの葉っぱも繁ってますが
株間にいるジェノベーゼバジルも
わさわさ状態になってまして…^^;;。
一度たくさんカットしたんだけどなぁ。
ジェノベーゼソースまた作ろうかな。
この記事↓↓書いて10日ほどなのに
バジルってすごい成長力ですね。ビックリです。
と、かき分けて見ないと
見逃してしまいそうな
落花生さんですが、
マイペースに成長してくれていて
ホッとしています。
ちょっとでも
日当たりをよくしてあげたいので
せめてトマトの下葉は
カットしておこうと思います。
あ、落花生さんは、
緑なすのところにもいるんですが
こちらも徐々に大きくなってきていますYO。
そうそう…
落花生さん、夕方になると
おやすみモードになる
って知ってました?
葉っぱを閉じておやすみ〜!!(午後7時撮影)
かわええ(*´ω`*)
こういうのを見ると
生きてるんだなぁって
きゅんきゅんしちゃいます♡。
そして日中咲いていたお花は
一日で萎れちゃう模様…。
調べて見ると、花が咲き始めたら
1回目の土寄せのタイミングとのこと。
明日にでも土寄せしておこうと思います。
潜りやすくなるといいなぁ。
自ら栄養を作り出し、土壌改良してくれ、
作物の成長も助けてくれるマメ科。
自然栽培にはすばらしい相棒ですよね。
いろんなマメ科さんいますが、
落花生は相性が悪いものも
そんなになさそうなので
コンパニオンプランツとして
個人的に期待してます。
(枝豆は虫に悩み中…^^;;。)
今年育ててみて実感したことは
まとめていけたらと思ってます。
では、ウキウキでいきましょう。
\ 応援ポチっと♬よろしくお願いします /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)
コメント