MENU
アーカイブ

恵みに感謝!台風に備えて早めの大収穫&トマト近況:サビダニ株の末路は…

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。過去最高の収穫に喜ぶともぴぃです。

まるでお野菜セットみたいに見える(笑)…うれしい〜(*´ω`*)。

今日は白ナスさんの摘果もしました。真っ白なナスも緑や紫のナスともどもたくさんできてくるとうれしいです。大玉トマト5つ!Pink Whaleはゼリー部分が少なく皮も薄いし甘いので、トマト缶を使わずフレッシュトマトでカレーをしたいですね〜♡。夏野菜たっぷり旬のカレーはパワーがでそう。

さて、広島も一段と風が強くなってきました。

今朝、畑に行くとすでにミニトマトChio Chio Sanのひとつが左に大きく曲がって倒れかけててびっくり。今回の台風はこのあたりの雨の予測は少なめだったので特に対策するつもりはなかったんですが、身体を張って風で倒れることもあり得るよと教えてくれたのでしょうか。

茎からびっしり根が出てる、エルビスですw。

エルビスありがとう( ̄人 ̄)。

ちゃんと対策しときなさいよってことだと思うので、トマト、なす、ピーマン系を念のため麻紐でしっかりめに固定をしておくことにしました。

これで耐えてくれるかな。

トマトのアーチ型の支柱は7月頭の土砂降りのときの雨よけとしてめっちゃ助けられたんですけど、今はもう完全にその高さを越えてます…。これは180センチのものですが、210センチにしたほうが良かったのかもしれません。まぁやってみてわかることなので今年はこれでよし。

うれしいのは、大玉トマトは収穫が始まってからようやく再び実を付けはじめたこと。栄養がまわりだしたんでしょうかね。余裕ができたというか。

ただ新しい実のお住まいは最上階ばかり^^;;。風にあおられそう…。大丈夫かな、折れませんように。( ̄人 ̄)。

基本的に収穫は毎朝食べ頃を判断して採るようにしていますが、今日はある程度色づいているレベルのトマトはすべて収穫しておくことにしました。傷だらけになったり落ちたら悲しいですもんね。

これで当面大玉トマトの収穫はお休みになっちゃいますけど、でもスッキリです!株にとってもストレスが少なくなってたらうれしい。

ちなみに、今年の大玉トマトは一房に4個残して摘果していました。でも2段目、3段目と花は咲いても実を付けることがありませんでした。もっと土の力も必要だったかもしれないし、苗づくりがきちんとできてないとミニトマト以上に結果にはつながりにくいのかもしれませんね。難しいなー。

これもすべて学びですね。来年は今年よりも少しでも良い状態になればうれしいです^^。

もうひとつ、昨日の収穫!

今日の収穫もすばらしかったけど昨日も結構ありました。連日収穫させてもらってありがたい限りです( ̄人 ̄)。夏野菜は実物が多くてカラフルですよね。

でね!この枝豆。

鉢植えのミニトマトのコンパニオンプランツとして植えておいたものなんですが、数は少ないけど前回食べたのと比べて

ともぴぃ

段違いに甘くて感動しました!

エエ、前回採ったものもおいしかったですよ。

そう思ってました、ほんとに。でもこうも味がちがうのかと衝撃です!

あわせて読みたい
早生枝豆を収穫。甘さとおいしさに感動!カメムシ対策は来年までの課題 こんにちは。ともぴぃです。     ちょっと早いですが…カボチャのコンパニオンプランツとして株間に植えていた枝豆を収穫しました!!     ホントは...

この差は「カメムシにやられてないから」なのか、「水やり」の違いなのか…。

これだけ味に差がでるんだったら、ガチでカメムシ対策は考えないとって思わされますね(現金w)。いやー、スイカ畝で育ってる枝豆も俄然楽しみになってきました!ヽ(´▽`)/

そして大量の緑のミニトマトも昨日採ってきました。なぜかというと、例のサビダニにやられてしまった株をガッツリ刈り込んだからです。

あわせて読みたい
ミニトマトようやく色づくも、茎が茶色くなってるものが。サビダニに要注意! こんにちは。ともぴぃです。 あつーーーーーーーーい!!!!水くれーっ!!!!!! …とミニトマト Chio Chio Sanさんが申しております(笑)。この種、ウクライナから...

上記の記事を書いてからも葉にストチュウ水を散布したりもしてました。一氣に枯れることはなく進行はゆっくりになっていたと思いますが、やはり厳しい状態に変わりなく。仕方ないですね。

やっぱりサビダニ対策は初期に氣付けて対策出来るか?にかかってるように感じます。今回のように中期以降にさしかかってしまうと回復させるのは厳しく、その進みを遅くするしかないのかもしれません。

ついに実にまで影響が出だしたので諦めて処分しました。大丈夫そうな青い実だけを選んで持って帰ることに。青いトマトは家で追熟させる予定です。

この2段分の実↓↓を収穫出来たら、この株はまるっと終わらせようと思ってます。あと少し。もう少しだけがんばってー!

この夏の異常なまでの暑さと雨の降らなささは野菜たちにとって過酷な状態を作り出していることは間違いないと思いますが、すごくがんばってくれてるなぁと感じます。ぜひとも種取りして酷暑を乗り切ってくれた野菜たちのパワーを繋いでいきたいです(ミニトマトはもちろんサビダニ株以外から採種しますよ)。

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次