MENU
アーカイブ

摘果のタイミングが解らず大慌て。初めてのヤングコーン収穫は天ぷらで!

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。
酷暑の七夕でしたね^^;;。今日もあつーいっ!!伸びる…いや、

ともぴぃ

溶ける〜( ̄▽ ̄)。

…というわけでっ!!
雨水タンクに貯めてる水を使って、ついに昨日水まきデビューしましたYOヽ(´▽`)/ Yeah!

いや〜、もちろんそうなるって想定で繋げてますけど、ちゃんと水が出てきたら感動してしまった(笑)。ポンプ、いいですね〜!!小さくてもなかなかのパワーです。50mほど繋いでもバッチリ良い感じで水が出てきてくれました。

お風呂→タンクへの水取り作業このポンプでやってみましたがスムーズ!小型で持ち運びも楽。これでもう重たいポリタンク運ばなくても良さそうです。やったね!

でも手巻きでホース巻き取るのはなかなか大変でしたね^^;;(どうしまうかまで考えてなかったwww)。長いのがバラバラするとちょっと収まりつかないので、ホースリール買うことにしました。で、いざ検索してみたらホースつきホースリールもあった…。そうか、こういう商品あるのか…って、こういうのもやってみて氣付くって感じです^^;;。

しかしまぁ暑すぎて水まきのタイミングも考えないとですよねー。本当は早朝が一番良さそうだけど、仕事で出てしまうので日没前くらいにやるスタイルになるかなと思ってます。日中にやると地面の熱でお湯になって枯れそうですから気をつけないとですね。

…ってまぁ今週の中ごろからまた雨が続くみたいなのでしばらく必要なさそうですけどね(それはそれで水まきしなくていいからラクチンw)。

目次

元春ジャガ畝のあたりは賑やかに(近況)

さてさて本題です。

春ジャガ畝(現在はネギが植わってます)の周辺には去年に引き続き今年もカボチャ、枝豆(少しつるなしインゲン)を植えてます。そこに今年はコンパニオンプランツとして相性バッチリといわれてるトウモロコシも追加。

遅ればせながらネギ&リーキも少しずつ大きくなってきました。来年は地植えで大きく苗を育てられたらいいなーと思ってます(ポットでギューギューは限界ありを学びました…( ̄▽ ̄))。

数だけは結構あるのでこの中でよく育ったものをピックアップする予定です。ネギは8月の終わりに曲がりネギ候補として植え直ししようかなと。どれだけ残るかな…。

カボチャについてはまた別途書きたいなーと思ってますが、今年植え付けるのを1ヶ月ほど遅らせたら定植後の育ちが去年に比べてめちゃくちゃゆっくりであれ?って感じでした。気温が上がってるからもっとぐんぐん成長すると思ってたので余計に焦ったんですよね^^;;。でも、ここに来てようやく成長スピードがあがってきたような氣がしてます。

で、枝豆は今年も例に漏れずマルカメムシにやられてるものもありますが、去年よりずいぶんマシかなーって感じでしょうか。

これ、もしかしたらカボチャの成長速度が遅かったのも功を奏したかも。どこまで良い感じで収穫出来るものがあるかも含めてまた氣付きをレポートしますね。

勢いだけでスタートしたトウモロコシ

そして今年初のトウモロコシ〜!!

伯父に「トウモロコシは肥料食いだしそこじゃ特に大変なんじゃないか」と言われつつも、自家製の採れたてにかぶりつくことへの憧れがめっちゃあったので、とにかくやってみたくて勢いだけでスタートw。

ただ、しっかりと下調べしたわけでもないので、あれ?これでいいのか?と思うことにしばしば遭遇したりしてます^^;;。

ともぴぃらしいね

あるときは、雄花がぐんぐん伸びてきたのはいいけど…雌花どれ?出てこないけど大丈夫ー?!って焦ったり(雌花がひげとは知らんかった…笑)。

まっすぐ伸びてきた雄花が少しずつ開いて…
フリンジ状態に!!しかも雄花の成長と共に背が急に高くなってびっくり!

人工授粉したほうがいいとはなんとなくわかってたんですが、自分の雄花じゃ受粉しないって知らなくてあわてて他の雄花で受粉し直したり(汗)。

…とまぁ、てんやわんやw。

その都度調べては、えーっそうなんや!と新たに知ることばかり。まぁ、その状態で出来たらラッキー!楽しいからマル!!来年育てるならもう少し上手にできるでしょう…きっとね(忘れてるかもだけど!笑)。

トウモロコシってひげが真っ白で出てきて、受粉後赤→茶と色が変わり、実も太って成長していくのがまたおもしろいですよね。

あ、あとあのフォルムが見た目人間ぽい氣がしません?私だけかな。というわけで、突然ですがここで私の脳内妄想劇場をお楽しみください(どうでもいいけどwww)。

赤毛の子
(妄想♡タブをタップしてみてね!)

栗毛の子
(妄想♡タブをタップしてみてね!)

妄想遊びにお付き合いくださって、ありがとうございましたm(_ _)m。

いつもこんな風に一人でムフフ♡してるので畑は飽きません!野菜やハーブにしょっちゅう話しかけてるひとり言ヘンタイですがw、これからも宜しくお願いします。

ヤングコーンの採り時は?!

で、調べてるときに「ひとつの苗に対してひとつのコーン(最初に出てきた雌花)だけを育てて収穫する。2つ以上出てきたとしてもそれは摘果してヤングコーンとして楽しむ」ということを知りました。この辺りで生のヤングコーンが販売されてるのなんて見ることはありません(カンヅメばかり)。

ともぴぃ

わーっ!これぞ育ててる醍醐味じゃないっ?!

立派なコーンは難しくともヤングコーンくらいならなんとかなりそうな氣もして(弱気www)さらにワクワク倍増。というわけで、摘果する氣だけはマンマン!!だったのですが、2つめを見つけてもしばらくそのままにしてました。…というのも

採り時がわからなかったからです!…( ̄▽ ̄)ちーん(ふと、そういえばいつ採ったらいいんだ?と思ったwww←今更)

え、そこは調べてなかったわけ?
(…ってか抜かりすぎじゃね?)

ともぴぃ

いや〜
そのときが来たらおのずとわかるかな〜なんて思ってたんだけどね〜^^;;


(経験ないのに解るわけないって)

…というわけで、結局「そのとき」がいつなのかまったく検討つかなかったので調べてみました(笑)。

ヒゲの下の実が、5〜10センチほど見えてきた頃が食べごろです。

ヤングコーンの摘果の仕方

とのこと。
そうだったのか…!!

これはもうよさそう?
あ、こっち↓はひげがすっかり色変わってる〜!!

やばーいっ!急がねばっ!

というわけで!
酷暑の中、急きょ摘果タイムです。

初めてのヤングコーン収穫

初めてのヤングコーンは5本。
採り時としては遅めですが、どんな感じだろう?

採り時が遅くなりすぎると、当然芯の部分が堅くなってしまうためそのまま食べられなくなるみたいなんですが、その場合でも粒の部分をこそいで炒め物なんかに入れていただくことはできるみたいです(ホッ)。

まずは結構育ってる子からいってみよう。
OPENヽ(´▽`)/

わぁ〜ちっちゃくてもトウモロコシ!
感動〜〜〜〜!!!!!

いわゆるヤングコーンよりはちょっと育った感じかな。でも綺麗〜!!

生のヤングコーンをそのまま皮ごとグリルするとめっちゃおいしいらしいのですが、今日は中身を確認したかったので全部剥いて天ぷらとしていただくことにしました。

結構大粒になりかけてるものもあるけど、そのまま食べられるかな?

というわけでレッツ天ぷらですっ!

ヤングコーン&夏野菜の天ぷら

ヤングコーンに併せて、伯母から貰ったナスやししとうなども一緒に天ぷらすることにしました。夏野菜は天ぷら、カレーが最高〜!!

ヤングコーンもちらり

そして…

ヤングコーンの天ぷら、めちゃうまー!!!!

ほんのり甘みがあってとってもおいしいです!!
これだけでもトウモロコシ育てた甲斐があったーっ!!(笑)結局今回収穫したものは、すべて芯もまだ柔らかくまるっと食べることができました。よかった!

手前にあるデカくて存在感あるのは、鶏天。
天ぷらするときは必ず夫しげもんからリクエストがあります。レモンはカットして冷凍しておくといつでも使えて便利ですよ^^。

ちなみに一番右奥に見えてるのはヤングコーンの白いひげを使ったかき揚げです。白いひげも栄養あって食感が楽しめるそうなので、せっかくだからかき揚げにしていただくことにしました。

材料はひげ、ビーツの茎、新玉ねぎ、小エビ。すべて思いつきで〜♡

ビーツの茎も初めて天ぷらに入れてみたけど歯ごたえもあって良い感じでした!ビーツは色が落ちないので、彩りにもなりますね!これはあり!!…ただ、このかき揚げはビーツのほうが目立っててひげ感は余り感じませんでしたけどね(笑)…まぁ、いっか。

ちなみに、我が家は米粉で天ぷらしてます。
時間が経ってもサクサクでおいしいですよ^^。米粉天ぷらのレシピはこちらの記事↓↓からどうぞ。

あわせて読みたい
まるで花束のかき揚げ♡ブロッコリーのお花を天ぷらでいただき旬を楽しむ こんにちは。ともぴぃです。 今日は夕方から雨の予報。予測通りの雨、結構たくさん降ってそうですね。週末までたっぷり降りそうなので、畝作りは厳しそうですが、おうち...

今度早採りがちゃんとできたら、皮付きグリルも試してみたいと思います。ヤングコーン万歳っ!ヽ(´▽`)/

そしてひとつでもいいので成熟したコーンも味わえたらいいなーと思ってます。がんばーれ( ̄人 ̄)。

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あ!
    今回は、ちゃんとコメント欄があった~
    :*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*:

    おいらが面倒なコメントするから嫌われたのかと思ってドキドキしてました~
    (^^ゞ

    今回のともぴぃさんの興奮が伝わる凄い内容ですね~
    読んでて、こちらも笑顔になりました。
    (^^)

    昨年まで、脇芽を全てカットしてたのですが・・・
    今年、検索して見たら脇芽カットせずにヤングコーンとして収穫した方が良いと言うのを
    始めて知ったのですよ~
    (^^ゞ

    こちらでは、まだ間に合うと思うので、真似させて貰いますね~
    (^^)

    実は、おいらも何にも考えずにとりあえず植えて見るとか・・・
    種や苗買って、植えた後で検索して見て
    実は大失敗って、いまだに結構多いんですよ~
    (--;

    ゴメンね、変な部分に反応して・・・
    なんか、他人事じゃ無くて妙に親近感沸いてしまいました~
    (^^ゞ

    • このはさーん、こんにちは!
      なんと、コメント欄が出てなかったんですね〜!!それは大変失礼しました m(_ _)m。全然意図してなかったのでびっくりして今先ほど確認作業してたところです。教えてくださってありがとうございます!…でもね、結局よく分からず、半ばやけくそでwもう一度保存をしなおしたらコメント欄が出てきたというオチでした…( ▽|||)。なんでやねん!!単なる気まぐれだったんでしょうか…( ̄▽ ̄)。

      いえいえー!!このはさんのコメントはすべてありがたく楽しませて貰ってますよ〜!!いつも本当にありがとうございます♬

      おおおお!ヤングコーンぜひぜひ!
      もうね、北海道産のコーンっていうだけでおいしそうなんですが、このはさんのところのコーンとなるとますますもってめっちゃおいしそうデス(脳内妄想発令中…(笑))。

      わーい、わーい!とりあえず植え仲間ヽ(´▽`)/。キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー、嬉しい!!やってみてわかることって多いですよね。何でも楽しく実験!!これからも存分に楽しんでいきたいですね(まだまだやる気満々w)。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次