こんにちは。炭酸メーカーでおうち炭酸をヘビロテしまくってるともぴぃです。
だって暑いんだもの…( ̄▽ ̄)。皆様も熱中症にはお気を付けくださいね。
梅雨が明けて基本晴れ模様…。ですが、夜の間に1-2時間ザッと降ったりして草の勢いがすごいことになってます。時間を見つけては草刈りを少しずつ進めて草マルチしていますが育つスピードがハンパない!!でもこれで土の状態が少しずつでも良くなってくれるとうれしいのでがんばりまーす。
さてさて!
我が家もキュウリ、ズッキーニに続き、トマトようやく収穫できるようになってきました。ヽ(´▽`)/イエイ
夏野菜の収穫って実ものが多いから楽しいね!
今年は昨年よりも1か月種おろしを遅らせて定植したのが5月中旬。割と順調に青い実をつけてくれていたものの、なかなか赤くならず、そこにきて梅雨時のドカ雨…。無事収穫出来るかちょっとドキドキだったんですけどね←小心者w。
実はあのドカ雨のあと古い下の方の葉っぱに斑点病のようなものが出てきてしまって、このまま立ち枯れるとかもあるかも…と心配してたんです。汚い葉っぱは早めにカットしてしまいましたが、上の若めの葉っぱは割と綺麗な状態で今のところ大きく広がってもなさそうなのでそのまま放置しています。
まぁ、去年サビダニにやられた子も思った以上に粘ってくれてたし、たくましい植物のチカラを信じて見守ろうと思ってますYO。
トマトが収穫出来るようになると、鮮やかさが増しますよね。現在収穫できているのは、大玉トマトのPink Whaleとドライトマトにすると絶品というウワサのボルゲーゼです。
ではまずは現在の様子から書いてみようと思います。
トマトたちの現在の様子
こんな感じで1段目が色づいてきている状態です。先ほども書いたようにちょっと斑点病のような感じで下葉を刈り込んでいるのでちょっと寂しい感じですが、葉っぱを外したことがよかったのか被害はそれ以上大きくはなっていません。
ちなみに上にかけてるのは雨よけではなく遮光ネットです。
昨年トマトがなかなか色づかない&色むらが激しい状態となり、調べてみるとその症状は高温障害の可能性もあり得るとのこと。これを受けて、今年は梅雨明け後から軽く遮光ネットをかぶせてみることにしました。といっても横から光は差し込むのでガッツリの遮光ではありませんけどね。トマトたちにとって少しでも快適になればいいなぁと思ってます。
大玉トマト: Pink Whale
去年種取りをして育ててる大玉トマトのPink Whale。いわゆるピンク種のトマトです。
ムラはありますが、だいぶん色づいてきたものが増えてきました。ピンク種は真っ赤にならないので逆に採り時を迷います(笑)。でもPink Whale、色づきイマイチかな?と思うところも桃みたいな味がするんです。これが繋ぎたいと思ったお気に入りの理由のひとつ。
一方ですでに今年の反省点もありまして…。
去年ね、1段目で育てすぎてその後の実付きが悪い状態になってしまったので、今年は摘果して1段の数を減らしてみよう…と思ってました。エエ、思ってたんですが…
氣付けば今年も1段4個ずつが育ってる状態にw。
懲りないねぇ…
あーやっぱり摘果ベタだわ〜…( ̄▽ ̄)。お陰でやっぱり去年と同じく1段目が終わるとしばらく収穫ができなさそうな状況。うーっ、来年こそ心を鬼にして摘果せねばですね。
薄皮トマトは料理使いに最強かも
実は今回のPink Whaleは少し割れた状態だったのでできる限り早く使いたいと思ってました。なのでザクっとカットして炒めてしまおうと。
トマト、ししとう、豚肉をオイスターソースベースでコクのある炒め物に。コレ、思いつきでやってみたけどあうーっ!!!
おいしーいっ!!
Pink Whaleは元々すっごい薄皮で、ゼリー部分も少ないので酸味が控えめ。薄皮だから皮つきでもまったく気にならないし、甘さがググっと引き立つ一品になりました。このトマト、去年は生で全部食べちゃったけど、火入れと相性が良さそうです。これはリピ決定かな。
ミニトマト:Chio Chio San
こちらも種取りして育てているChio Chio San。3種の中ではまだこれだけが収穫できてません。でも実は鈴なり!しかも去年よりも大きくなりました。少しここに慣れてくれたのかな。だとしたらうれしい。
ゆっくりゆっくり色づき中。
収穫までが楽しみです(*´ω`*)。
ドライトマトが絶品?のボルゲーゼ
今年唯一種を購入したボルゲーゼ。
すくすく育って一番早く色づいてくれました。
このトマト、まん丸&おしりのとんがりが可愛い(*´ω`*)。そしてしっかり赤くなるので収穫の目処もわかりやすくていいですね。収穫したものをそのまま食べてみましたが生もおいしい。酸味は穏やかかなと思いました。
生でもおいしい…
でもドライトマトが絶品といわれるのであれば、
絶対に試さなくては!!ですよね。というわけで、早速作るコトにしました♬
今年もドライトマトチャレンジ!
まず半分にカットして、
断面の水分を少しペーパーで吸い取ってから…
即オーブンといきたいところですが、ちょっとお試しで先に天日干ししてみます。最近激アツだから乾くかなと思って…実験(笑)。
このままで完全に乾かせたら最高なんですけどねー。
日本はやっぱり湿気が多いし、ボルゲーゼ結構肉厚なので、ある程度乾かしたらオーブンで仕上げをしようかなと思ってます(何度かカビてしまったことがあるため)。できあがりが今から楽しみ!!
これまで作ってたオーブン→天日と天日→オーブンの流れで違いが出るのかも楽しんでみようかと思ってます。
去年書いた記事はこちら
たくさんできたらソースも作りたいなー。
なにより、今年はながーく収穫できますように( ̄人 ̄)。
では、ウキウキでいきましょう。
コメント
コメント一覧 (2件)
おいらもピューレ用に数年ボルゲーゼ作ったなぁ~
丁度、その頃食品乾燥機も導入して
ドライトマトも作った~
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-3328.html
でも、乾燥し過ぎると水で戻しても食感悪かった・・・
半ドライくらいのが、あれこれ使いやすいと思う~
沢山収穫して保存食も作ってねぇ~
(^^)
このはさーん、こんばんは!
レスがおそくなってごめんなさい。この1週間熱中症気味になってひきづってました…( ▽|||)。気をつけてたつもりだったんだけどなぁ。これからもっと気をつけます!!
ふむふむ。セミドライのトマトってやわらかでおいしいですよね〜!私はオーブン使ってますが、オーブンだとヘタすると焦げるってこともあるんですよね^^;;。このはさんが購入された食品乾燥機使い勝手めっちゃ良さそうですね!私も買いたいなーと思ってるんですがいろいろあって迷ってるんですよね…。棚が増やせるのは魅力的♡。