MENU
アーカイブ

畑の水はけ問題改善、まずは縦に穴をあけてもみ殻入れる作戦をやってみる

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

今日も限られた時間でちょこっとですが畑づくり。里芋畝がようやくあと少しというところにさしかかってきました。明日は一日中雨ということなので、クリムソンクローバーの種とひまわりの種もおろしておきましたよ。ひまわりは畑を賑やかにしてくれるとうれしいです。上手く育ちますように( ̄人 ̄)。

さて、この畑の水はけ問題ですが…

あわせて読みたい
5月の大雨。ぼんやり考えていた畑の水はけ問題改善に取り組む必要が。 こんにちは。ともぴぃです。 よく降りますね〜〜〜!!!広島も今日は大雨警報が出ています。夜遅くにようやくやむみたいですが…これだけ降ると地盤がゆるみますし心配…...

結局、この記事に書いていた「暗渠排水(あんきょはいすい)のDIY」は時間がかかりすぎるので、畝づくりとの両立が難しいということで、とりあえずの簡易の策を講じてみることにしました。

それは…

穴を掘ってもみ殻を入れていく」という作戦です!

参考にさせていただいたYouTubeはこちら(ありがとうございます!)。

多分もっと掘ったほうがいいんだろうなとは思いますが、ちょっとでもプールやスープチャーハン状態から変化があるとうれしいなと思いつつ…(その前に一気の大雨が降らない方がありがたいですがww)。

早速、穴掘り名人スクリュースコップIIを購入して作業開始!

まずは里芋畝のサイドから…

夫しげもん奮闘中

この畑は元々が宅地で、掘れば掘るほどお宝(だったらうれしいけどw)ならぬ大小の石がいくらでも出てきます。なのでデカイ石に当たったら全く動かなくなる…ということが続発( ▽|||)。

穴があきましたー

そこにもみ殻を投入していき…

棒でぐりぐりやって落とし込み、めいっぱい詰め込んでいきます。

完成♬ヽ(´▽`)/

とってもシンプル!簡単ですね。穴開けが結構しんどいですがタフな場所だけに、うまく穴があけきれたらやったぜ!気分になれますYO(…って私はやってないけどwwσ( ̄∇ ̄))。

これをいくつも作っていきます。

今日は1つめの南北畝のサイドにも穴をあけて合計7箇所に施すことができました。

ただ夫曰く、作業が終わってから握力がなくなり右手でモノをうまく持てなかったり、腕が相当パンパンになったり…と、その日は何もしたくなくなったそうです(お疲れさまでした…)。超強力筋トレだな。これは、少しずつやっていくしかないですね…夫がんばーれ^^。

もみ殻は3月にカントリーエレベーターでいただいてきたもの。ありがたや( ̄人 ̄)。私は有料でしたが、場所によっては無料のところもあるみたいなので、もみ殻がほしい方はカントリーエレベーターがお近くにあるかぜひ調べて見られるといいかもしれません。

あわせて読みたい
マルチや堆肥作りに。カントリーエレベーターで「もみ殻」をいただいてきました こんにちは。ともぴぃです。     今日は一日雨模様でしたね。恵の雨となりますように。 畑の作業は難しいので、カントリーエレベーターに行ってみることにし...

明日の雨は予報によると1時間1-2mmの雨なのでこれが早速役立つ!ということにはならないとは思いますが、今後大雨の後などに様子を見てまたレポートしますね。

目次

5/30 追記

その後のレポートです。大雨じゃありませんでしたが効果ありじゃないかなと思ってます。また気付くコトがあったらレポート追記していきますね。

あわせて読みたい
水はけ問題の改善に効果あり!穴をあけてもみ殻入れてみた結果…違いが出た こんにちは。ともぴぃです。     予想通りの雨模様だったので畑は見回りだけ。成長が気になるピーマン系苗も徐々に良くなってきているように見えて早く定植し...

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次