こんにちは。ともぴぃです。
まさに畑は交代シーズン。
秋冬野菜の準備と春夏野菜の片付け、収穫とてんこ盛りです。今日もバタバタの畑からお届けしまーす。
今日の種おろし(ポットまき)
まず、やろうやろうと思って出来てなかった秋冬野菜の種おろしをようやく済ませましたヽ(´▽`)/。ホントは月ごよみに合わせたいところですが…、急激に気温が下がってきたので早めに終わらせておきたい。
お初のケール3種(レッドロシアンケール、ハルプホーヘルケール、ベアセネシティーズケール)とクワトロセゾンレタス&リーフレタス(赤)の追加。
そしてポットまきでも上手くいくか実験のほうれん草と春菊。そして小松菜は追加分です。
ケールって青汁のイメージが強くて(しかも昭和世代バリバリなので「まずい、もう一杯〜!」というあのCMが印象に残りすぎてるw)、苦いと思い込んでいたんですがそうじゃない品種もあるみたいですね。サラダにも使えるような品種とか。そして写真を見てたらすごく葉が綺麗でおしゃれ!
惚れるわ〜♡
しかも栄養抜群!
で、育ててみたくなって気づいたら頼んじゃってました…( ̄▽ ̄)。良い感じで苗が出来たら、ケールはニンニク畝のセンターに植える予定です。
ソラマメとスナップエンドウはまだもう少し先に種おろしします^^。
白ナスのお片付け
一方で夏野菜のお片付けも徐々に進んでいます。
特に成長しなくなってきたナスは片付け時だなということでまずは白ナスさんから。食べられそうな実を収穫して終了です。
どーしても育ててみたかった白ナスさん。
今年は芽だしがとにかく上手くいかず苦労し、3回種類を変えてチャレンジしました。定植ができたのは7月に入ってから。紫ナスや緑ナスに比べて見劣りする大きくなれなかった株でしたが、元々のことを考えたら収穫できただけでもよかった!と思ってます。
ただ、もう少し早く…3月下旬〜4月中旬の間に種おろしが出来ていたらどんな感じだったのかなぁというのは気になってます。他のナスのように大きくなっていたのか、もっと収穫できたのか。なので、まだ種もありますし、来年もまたチャレンジしたいです(もちろんこのSnowyで!)。
袋栽培の里芋&ショウガの収穫
そしてもうひとつ。
先日試し掘りをした袋栽培の里芋さん。これを全部掘ってみることにしました。
というのも…
あれから葉の枯れ方が加速しておりまして、これはもう時期だろうと。
試し掘りの結果から見ても、一袋に3-4個付いてたら良い方なのかもという気もするので一気に片付けることにしました。
先日の袋は里芋だけでしたが、種ショウガも畝に全部植えられなかったものはせっかくなので一緒に袋にて栽培してました。…けど、めちゃ狭かっただろうなー^^;;。ごめんね。
思ったよりも結構立派な新ショウガが出てきてびっくり!
すごい、すごーいっ!
そして里芋も小さめのころころサイズがメインですが、個数としては53個ありました。残ってたのは9袋なのでまぁまぁかな。
というわけで今日の収穫!
ナスはミニミニサイズまでしっかりと採りました^^(お味噌汁にはバッチリサイズ!)。
本命の畝にある里芋&ショウガさんがどんな感じになってるのか気になりますね〜。袋よりは良い感じでついてくれてるとうれしいです←弱気www。
思ったより数があったのはうれしい。
ただ、小さめの里芋って
皮むきがめんどくさーいっ!!
ですよね…( ̄▽ ̄)。
いやホントに…。
そこで皮付きのまま調理していただくことにしましたYO。
皮付き&素揚げで楽しむ里芋
今回の収穫から小さめサイズをピックアップ。
ささっと手で皮の毛をとっていき水で洗います。
野菜を洗うたわしなどでこするとカンタン綺麗です。アルミホイル丸めて使っても。
しっかり水分を取って
170℃で揚げていきます。
5分ほど揚げて出来上がり。
こんな感じでこんがりと♬
揚げ立てに塩を振って完成。カンタンっ!
外サクっ!中とろ〜♡
サイコーヽ(´▽`)/
エアフライヤーでも作れるかな?
次あったらやってみたいですね。そしたら油処理要らないからもっと楽!(笑)
今日のご飯ー。
ご近所の方にいただいたアジ(お孫さんが釣ったんですって!ありがたい〜( ̄人 ̄))で作り置きしておいた南蛮漬けと野菜たっぷりお味噌汁も一緒に。もちろんお味噌汁にも里芋IN!あとナスもね♬ ご飯にはたっぷりのしそ昆布の佃煮。
ちなみにこのお味噌は6年前に初めて夫と一緒に作ったものなんです。毎年少しずついただいてます。すっかり熟成されて赤味噌のような見た目になってきました。一見濃そうですがすごくまろやかでうま味があるので出汁いらずなんですよ^^。
おいしいって幸せ♡
里芋さん、あとは煮物にするか…、どうしようかな。食べ方考えるだけでもわくわくしますね!自ら収穫する作物が自分を幸せにしてくれる力の大きさに今更ながら驚かされてます。昔はただ脳みそが欲しがるまま、腹を満たすためだけに食べてたこともありましたが^^;;、しっかり見て味わって「この瞬間」を楽しむ食事時間をこれからも大切にしていきたいです。
では、ウキウキでいきましょう。
\ 応援ポチっと♬よろしくお願いします /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)
コメント