MENU
アーカイブ

もうソラマメが開花?!こぶ高菜は初収穫。狭い畑こそぴったりな紅菜苔

本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは。ともぴぃです。

雨です。久々の本降り〜!!
そして今週は結構降りそうな予報です。気になること、昨日までに色々済ませておいてよかった…。そのお話を昨日のうちにブログに綴っておきたかったものの…寝落ちしてました( ̄▽ ̄)。えへ。

本題に入る前に…
先日買ったパレルモさん。

あわせて読みたい
春に向けての準備。種の整理&新しい種を注文!新たな出会いも。 こんにちは。ともぴぃです。 この2日間は母の書類づくりと付き添いでほぼ畑には出られていませんが(まぁ昨日は雨だったからどのみち出られなかったけど)、空いた時間...

粗挽きミンチと夏に乾燥させておいた自家製ナスを使って肉詰めオーブン焼きにしましたが

ともぴぃ

あまーいっヽ(´▽`)/

これは感動!おいしいー!!!
作りたいっ!!!

…というわけでもちろん種取りデス。

ヘタギリギリのところも後ほどサラダで♬

生でもいただきましたが、おいしかったですよ。火を入れるとなお甘くてサイコー♡。幸せな気分になりました。この種から良い感じで育ってくれるといいんですけどね(未知…)。どうなることやら。

でもまぁどうなっても、きっと楽しめると思う(笑)。
3月以降楽しみがもうひとつ増えたことが今はうれしいです。

それでは本題。
昨日までの畑の様子をレポートしようと思います。

目次

ソラマメの花が…

はい、お花が咲いてしまいました…ソラマメさん。
ごめん、勘違いするよね。まだ2月なんだけど昨日なんて18℃でしたからねー。暑いわ!

スパっと芯止めしていたので高さはありませんが…

日中、やはり花が咲きたくなるような陽気だからでしょうね。週後半に一氣に冬に逆戻りするみたいなのでちょっと心配ですが、無事乗り切って欲しいです。とりあえず、このまま様子を見ていこうと思います。

こぶ高菜、初収穫!

うっかり育ってるところの写真を撮るところを忘れてしまったんですが…^^;;、こぶ高菜さん、初収穫です!わーいっ!!ヽ(´▽`)/

葉をかき取ってどんどん収穫していくスタイルです。…なんて書いてますが、実は去年は何もわかってなくて、苦労して株ごと一氣に掘りあげてました(笑)←無知w。

こぶ高菜という名前の通り、コブが葉っぱの内側に出来ます。

なんか可愛いですよね(*´ω`*)。このコブがまたおいしいんですよ^^。生で少し囓ってみましたがピリっと辛いけど奥に甘みがあって良い感じ。去年に比べて若めで収穫できたのも◎食べやすくていいんじゃないかなと思います。炒めて食べるのが好きなので楽しみ!ワクワク。

またどんどん出来てくると思うし、自宅用に少しだけ残してほぼお裾分けしました。喜んで貰えるといいなぁ(*´ω`*)。

紅菜苔、どんどん収穫中

紅菜苔はこまめに摘んでいただいています。
本当に脇芽がどんどん出てきて収穫し続けられるのがすごい。黄色の可愛いお花、葉っぱのグリーン、茎の紫。畑に来ることを楽しみにさせてくれる冬の彩り野菜ですね。今年育ててみて私はめっちゃ気に入りました^^。

汚い下葉を整理するとこんもりしたカタチがまた可愛い。庭での栽培にもあうと思う。狭い畑にこそ紅菜苔はぴったりじゃないかなーと思ってます。

株間30センチくらいが基本のようですが、コンパニオンプランツを間に入れるなら50センチ以上とるほうがいいかなぁって感じ(今回40センチくらいだったと思うけどそれでは足らなかった…)。黄カブもラディッシュ並にしか育たなかったものも多数でしたし、ほうれん草も気の毒な状態でした( ̄▽ ̄)。ごめんよ。反省…。

食べ方ですが、
私はオーソドックスに塩を入れて下ゆでしたものをおひたしにするのがお気に入りです。

下ゆでは2%の少し濃いめの塩水でさっと湯がくとあとの味がしまる氣がします。で、食感がシャクシャクしておいしい。食べてる感じワラビっぽいというか、ワラビ好きな人はきっと好きじゃないかなーと思いました。

天ぷらにしてもおいしかったですよー。

かわいいね!

ブロッコリーの花もかき揚げにしていただいたことがありますが、紅菜苔もほんのりあまくておいしかったです!数本まとめて揚げると花束のようで見た目も可愛いですよね^^。

あわせて読みたい
まるで花束のかき揚げ♡ブロッコリーのお花を天ぷらでいただき旬を楽しむ こんにちは。ともぴぃです。 今日は夕方から雨の予報。予測通りの雨、結構たくさん降ってそうですね。週末までたっぷり降りそうなので、畝作りは厳しそうですが、おうち...

最初蕾がつき始めのころは収穫1本とか2本とかでおひたしにするには全然足らないし、いったい何本くらい苗を植えたらいいのかなぁ?って思ってたんですけど、しっかり蕾が出来るようになってくると4苗で自宅で食べるにはかなり十分な量が採れると感じてます。一発ポンの収穫で終わりはなく、コンスタントに採っていけるのも狭い畑にとってはかなりありがたい存在ですね。

そして雨の前にやったこと、もうひとつ。

やばいよねーと思いつつ見るのが怖くてw、ずっと後回しのほったらかし状態になってたことについに手をつけました(笑)…( ̄▽ ̄)。それにしても…「育てる」って言いますけど、人はちょこちょこっとサポートしてるに過ぎないと今回また強く感じました。育ててるのは微生物だったり、自然の営みだったり、また植物の力で自ら成長したりしてるんですよね。

これについてはまた別記事で!(2/22追記:書きました↓↓)

あわせて読みたい
2ヶ月育苗ルームで放置していた苗たちのタフさと自力で育つ姿に感動 こんにちは。ともぴぃです。 数日連続して雨が降るって結構久々な氣がします。暖かい日が続いていましたが、今日はさすがに少し肌寒さを感じる日中でした。ここからまた...

では、ウキウキでいきましょう。

\  応援ポチっと♬お願いします  /
(自然農法カテゴリーと田舎暮らしカテゴリーに参加中)

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次